スポット2〜「挑戦」と「継続」
さてさて、
連日コンテストの事ばかりですが、、、
もう1人スポットを浴びた人をご紹介させて下さい。
浴衣着付け部門 第3位
このお方。
着付けを習い始めて
半年。
半年間で
関西で3番目に立った女。
浴衣は出場者が少し少なかったのですが、第3位に入れるという事は
ピシッと着物を来て待ち構えるプロの着付けの審査員の方々に、認められたという事。
この人、、、
基本、本当に安定が大好きなんですよねw
失敗するのが怖くて、初めての事が苦手で、基本スポットを浴びにくい、コツコツタイプ。
そんな人が
誰もやった事のない
着付け部門に出場
そして、モデル競技にアシスタントの時にチャレンジするって、すごい事なんですよね。
もちろん、チャレンジするだけでもすごい事なんですが、
結果まで出す。
これって並ならぬ根性じゃ無理な事なんです。
着付けを習い始めてから、
「楽しい」って言って、取り組んでました。
そして、コンテストに出てみようという話が出てからも、
相当悩んでましたねw
まぁ、そらそうです。
今までの自分を超える時。
結果はどうあれ、「挑戦」する事を避けて来たこの子にとって、この「挑戦」が大きな一歩になると思ったから、背中を押した。
私がやった事は本当それだけでしたね。
あとは、自分で決めて、自分でやる。
それから毎日毎日
よくやってました。
彼氏さんも盛大に協力してくれてたようで、夜な夜な女性物の浴衣を着せられてましたねw
どれも、これも、本気でやってるからこそ、周りが助けてくれる。
周りが自分の事の様に応援し、喜んでくれる。
そんな事を目の当たりにしました。
そして、この子の特徴
私がんばってますアピールが一切ない。
これは、いかに自分に厳しく、まだまだがんばれると思っているからだと私は思ってます。
こういう時、良く聞くセリフ
「結構やりました」
それって、あくまで自分基準で、それは周りが言ってくれて初めて「結構やった」になるのかと。
そして、結果が全てではないけれど、結果に繋がってこそ、はじめて
「がんばった」
って自分で認めてあげて欲しい。
涙流すほどがんばったんです。
はじめての事を、はじめてやりきった。
そして、出た言葉は
「がんばってよかった」
そんな瞬間を見て
共に泣きました。
「挑戦」と「継続」を見事に両立してました。
本当立派だったと思います。
その背中もしっかり見てましたよ。
そして、
この素晴らしい物語に、少しでも参加できた事、ヘアを担当させていただけた事、誇りに思います。
素敵な思い出をありがとう♡
そして、脱皮してwゴールデン小柳になった今後を楽しみにしています♡
【Direct hair B'WAVE】 和歌山市にあるアットホームな美容室。 『全てはお客様の笑顔の為に』をモットーに、 日々楽しく、明るく元気に営業中♪ お客様の喜ぶ顔が見たい一心から、 様々なコンテスト・講習等にも積極的に参加。 コンテスト受賞者多数、実績のある美容師達が貴方の髪のプロデュースをさせて頂きます。 【nest B'WAVE】 和歌山市神前159-1 神前、杭ノ瀬、中ノ島、田尻、有家、鳴神、屋形、塩屋、岡崎、紀三井寺、黒江、島崎町、雄松町、田中町など海南市、岩出市にお住まいの女性はもちろん、男性やお子様も、たくさんの方々にご来店頂いてます。 カラーリングのお客様もたくさんご来店されており、白髪染めからグラデーションカラーやメッシュ、ブリーチオンカラーなどの特殊カラーまで幅広く対応させて頂きます。 ハホニコトリートメントや、バリ式ヘッドスパなど本格志向のメニューも多数取り揃えております♪ お問合せ ℡ 0734180250 HP http://bwave-group.com ホットペッパービューティー http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000272160/
0コメント